妊婦・妊娠中|飛行機の影響は?いつまで乗れる?注意点は?実体験あり

妊娠中でも飛行機に乗れる?と悩む妊婦さんが多いのでいつから飛行機に乗れるのか?や注意点をまとめました。最後に私の体験談を載せています。

いつから飛行機に乗っても大丈夫?

いつから~は特にないです。しかし、妊娠初期はつわりが酷かったり、流産する危険もあるので(飛行機に乗ったからではなく)体調も安定していないので控えた方がいいです。

いつからが比較的安心かといえば、やはり妊娠5ヵ月~7ヵ月安定期がいいと言われています。体調がよく順調であれば妊娠4ヶ月でも8ヵ月でも大丈夫です。一応、主治医に相談された方が安心ですね。

臨月(出産予定日から28日以内)は医師の診断書が必要な場合がありますので、航空会社に確認が必要です。

国際線では出産予定日14日以内。国内線では出産予定日7日以内だと産科医の同伴が必須になります。知らなかったー|д゚)そりゃそうですよね。いつ産まれてもおかしくない時期ですものね。

胎児に影響はあるのか?

上空は地上より気圧が低いのと放射線量が多い事で胎児への影響を心配される方がいらっしゃいますが、科学的に何らかの影響があるという証明はまだされていません。

注意点は?

長時間のフライトの場合はビジネスクラスなどゆったり座れる・眠れる席を確保しておいた方がいいです。エコノミークラスだとあの狭さで同じ姿勢を何時間もするのはかなり辛いです。もし、エコノミークラスに乗る場合は姿勢を変えたりする事を心がけます。と言っても難しいですけどね。。伸びをしたり膝下の上下運動などをすると良いです。

普段よりエコノミー症候群になりやすいので、こまめに姿勢を変えたりして対策をします。あと、トイレから近い席を確保する事をおすすめします。それと、炭酸飲料は控えます。胃腸内のガスが膨張して気持ちが悪くなります。

体験談

妊娠7ヵ月頃に韓国ソウルに2泊3日で旦那と旅行に行きました。やはり疲れやすくて空港に行くだけでも体力の半分ぐらい使いました^^;

空港について手続きを終え、荷物も預け終わってあとは搭乗するだけ~の待ち時間。いつもならお土産を見たりするのですが、イスに座ったり横になったりしていました。

韓国なのでフライト時間も1時間半ぐらいで短時間なのですが、ケチってエコノミーにしたので、いつもより窮屈に感じ、息苦しくて「早く着いて~~!!」と思っていました。本当に息苦しかったです。

いつもフライト時間は寝ていましたが眠れませんでした。こんなにしんどいとは思いませんでした。人によると思いますが。。。

この時すでに15キロほど太っていたせいもあると思います(/ω\)

韓国に到着しても空港を出るまでに並んで待つ。。。並んで待つ。税関もそうですが、荷物が出てくるのを待つ。タクシーを待つ。

どうせ飛行機に乗るならもっとのんびりできるリゾート地の方がいいかも知れませんね。グアムとかサイパンとか。。。沖縄は安心できますね。国内だし。ちょっと遠いですが。。。

やはり普段より疲れやすいという印象が残りました。足もむくみやすくて靴が窮屈でした。。

なぜ、韓国にしたのか?フライト時間が少なく旦那が海外に行った事がなかったので近い海外と言えば韓国!行こう!という軽いノリでした(;´∀`)動機はその程度の物でした。初の妊娠でどれだけ近くても海外。国内にすれば良かったなぁと今なら思います。

着いたら着いたでそれなりに楽しみました☆ヤンニョムチキンは病みつきです。こまめに店に入り休んでいました。最近の子はひざ下から長いのね~なんて現地の人観察もしたり。

飛行機で気持ち悪くなったのは離着陸でした。最初と最後のあのゴオォォォォーーー!!の時です。という事で妊娠中でも飛行機には普通に乗れます。海外のリゾート地に行って海に入ったりプールに入ったり楽しんでいる妊婦さんも多いですよ^^