妊婦の食事|寿司・刺身は大丈夫? トキソプラズマ・厚生労働省・水銀

妊娠をすると食事に対して色々と不安がありますよね。「大切なわが子の為に知っておきたい。」「気を付けたい」と思うママさんは多いです。今回は妊婦が気を付けたいお寿司・お刺身など魚介系の食べ物についてまとめました。

注意すべき魚類

マグロ類、マカジキ、キンメダイ、鯨、のどぐろなど、これらは水銀濃度が高いので厚生労働省が食べ過ぎないよう注意を呼びかけています。水銀は胎盤から胎児に移行して蓄積するので、摂取しすぎると胎児の神経発達に影響があるとされています。

(※マグロと言っても色々ありますが気を付けるべきマグロはメカジキ・メバチ・クロマグロ・マカジキ・ミナミマグロです。)

他にもウナギ、レバーなどの臓物類に多量に含まれている動物性ビタミンAあまり極端な食べ方をしなければ、大丈夫だそうです。お寿司屋さんで2貫ずつぐらいなら問題ないようですよ。

私は妊娠中なぜか無性にうなぎが食べたくてウナギを6貫食べたり、土用の丑の日にはガッツリうなぎを食べていました(;´・ω・)キモは元から嫌いなので食べませんでしたが。。。大丈夫でした。普段はうなぎを好んで食べる事はありませんでした。妊娠中の七不思議です。

その他気を付けるべき魚介類は?

牡蠣を生で食べない事ですね。ノロウィルスや食中毒を起こす恐れがありますので。。。食べるなら火をよく通してからが無難です。

あまり気にしなくていい物

キハダ・ツナ缶・タイ・ブリ・カツオ・サンマなど厚生労働省では特に気にしなくても良いと書いてありました。ツナ缶は良くないと聞いていたのでへぇ~と思いましたね。(良くないと聞きながら食べていた)アメリカではツナ缶は1日30gまでと言われているそうです。

生魚にトキソプラズマはいるの?

生ものにはトキソプラズマがいると言われていますが、生魚から人間に感染する事はないそうです。あまり神経質にならなくても良さそうです。牡蠣だけは注意したいですね。